ハイヤーセルフに聞いてみた(人の死期を占ってよい?)
KISATOの
ハイヤーセルフに聞いてみたシリーズです。
わたしの妄想かもしれません(笑)
”エンターテインメント”と思って見てくださいね(#^.^#)
今日はちょっとネガティブな内容です。
嫌な方は
ここで読むのをやめてくださいね♪
・・・・・・
占いで
”あの人があと何年生きる”か
知りたい人は一定数います。
まず、占い業界では
人の生死を占うことは
タブーとされています。
わたしも基本、占いません。
一応、
ハイヤーセルフにも聞いてみました。
わたし「なんで人の生死を占ってはいけないの」
答え「そういう質問のだいたいが
相手に居なくなって欲しい願望なので
占うことで”呪詛に加担することになる”」
というニュアンスでした。
以下詳細 ↓

特に、占い師の中には
(昔で言う)拝み屋タイプもいるんですよね。
たまにいるよね。
その人に占ってもらったら
なんか運気が好転するってやつ。
無意識的に、霊的に
働きかけれるタイプもいるんですよ。
(ちょっと、これも2パターンあるのやけど…
憑き物が叶えるタイプも…それは占い師に依存にさせる系)
だから、これから
占いデビューするかたも
基本的にオススメはしたくないなぁ・・・
多かれ少なかれ
占い師になるということは
その気質はあると思うのですよね。
でも、ご相談者の氣持ちも考えると
何らかの形で答えたいじゃないですか?
わたしの場合は、
死期を聞かれたら、
「○○さんにはどういう関わり方をしてあげたらいいか?」
という質問に変えます。
その答え次第で
大体のニュアンスをご自身でつかんで
もらうのが一番だと思います。
意外に関係は好転するかもしれません♡
ここまで書いてなんなんですが、
もしかすると
四柱推命や人相、手相などは
統計学なので案外
答えてくれるのかもしれませんね。
知らんけど~(便利な大阪弁♪)
~邪魔者を排除するより、自分が変わるほうが早いってさ☆感謝~

にほんブログ村 ←ポチっと嬉しい♡(*^-^*)♪
【鑑定のご案内】

・電話鑑定 (その他SNSメッセンジャ鑑定)
前払い制 10分1000円(30分より承ります)
・対面鑑定(現在受付停止中)
※鑑定のご依頼は下記にご連絡ください
☆イベントのご依頼も承ります。

<実績>
・2011年2月~現在 「今週のメッセージ」をblogにて発信
・NAVERまとめ 【今週の運勢・週間占い】に取り上げていただきました。
・占いの館「アナスタシア」( 2014年9月〜2015年12月在籍)
・和歌山ロイヤルパインズホテル ブライダルフェア 占いコーナー
・フォルクスワーゲン三重北 パワーストンブレスレット作成教室
・宝塚ハウジングガーデン パワーストンブレスレット作成ワークショップ
・西宮ハーズ パワーストンストラップ作成ワークショップ
・タカダビルテック展示会 占いブース
・尼崎横丁占いコーナー レギュラー(2012年まで)
・吹田市「ゆめの木」親子イベント 占いコーナー
・癒しスタジアム
・フィールグッド「カフェコン」イベント
・天保山マーケットプレイスイベント
・北摂マダムクラブ
・あすわフェスティバル
・QX-SCIO(量子波動測定修正機)セッション
・カフェ&出張鑑定
・クリスタルアライカード講座 …他