KISATO☆メッセージ ~ハイヤーセルフとつながるお手伝い~

本当の夢をかなえるために大切なのは 「今 何ができるか!?」~最後は占いがいらなくなる~(旧:KISATO 占いカフェ)

窒素の害【本物の野菜は色が薄い!?虫も食わない!?】

      2017/03/11

※お読みいただく前に…

窒素がすべて悪者というわけではなく、

自然の循環から離れて、人間の都合で生態系を崩すような

作用が問題だと思うのです。

こういう事があるというのを知るのが大事だと思っています。

自分の身は自分で守る時代だと思います。

よりよい生活、幸せを得るためのヒントになれば幸いですm(_ _)m

by  kisato

 

 

さて、、

スーパーで売られているお野菜は綺麗な鮮やかな色

していますよね!

 

でもね、それはね、新鮮だからじゃなくてね、

栄養が豊富じゃなくてね、

 

肥料(窒素)の影響なんだってさ~~~(*´Д`)

私も知らなかった・・・

 

実は本当に自然に(無肥料)育てたお野菜たちは

実は色が薄い、またはスーパーの野菜ほど鮮やかではないんです~

 

窒素って空気中に78%も含まれてるし、何がダメなのよ!

って思うかもしれないけど、空気中の窒素は窒素分子(N2)で

自然界ではまったく吸収されず、ほとんど他の物質と反応を示さず

生物には影響を与えないんですって。

 

問題は硝酸態窒素。

植物が吸収するのは硝酸態窒素(NO3)。

自然にゆっくり土壌から取り込んでいる分にはいいけれど、

問題は化学肥料(窒素・リン酸・カリ)なんです。

化学肥料は植物が一気に吸い上げます。

 

ちなみに

リン酸は花、

カリは根を、

窒素は葉野菜を

大きく、早く成長させます。

 

ちょっと説明が下手なので

詳細は wikipediaさんでよろしく(;´∀`)

 

調べたり、理解しながら

今、ここまで書くのに何時間かかってるか(笑)

この図がわかりやすいかな???

 

Nitrogen_Cycle_ja.svg

wikipedia窒素循環 参照)

 

また話を続けていきます。。。

 

この窒素豊富に育ったは植物は色が濃くなります。

 

窒素は植物によって栄養分のアミノ酸(タンパク質)に

変わるので虫さん達はそれを食べに来ます。

 

虫たちは色が濃い野菜を目がけてやってきます。

(色別できるかわからんけど、野生の勘なのかな。)

 

養分が多いと病気もはびこりやすくなります。

 

そうなると、綺麗な物を出荷するためには

次は農薬をたくさん撒かなければいけない…ということになります。

 

Oh~NO~~(゚Д゚;)!!!
ヤダーーー!!

悪循環です・・・

 

自分でしっかり気を付けなければ、

窒素過剰で作物の中に残留したままの、

農薬まみれの野菜や果物を食べてしまう!

 

窒素過剰の食物は苦味、エグ味、渋みがあります。

野菜嫌いの子供が増えても仕方ないですよね。

 

自然農野菜を長く食べている方から言わせると

スーパーの野菜を食べると不味く、苦く感じたり、

舌がピリピリしたりするそうです。

 

(私も毎日良い野菜ばかり食べてるとは言えないですが、

慣行栽培の野菜は味が薄く、野菜本来の旨みが少ないように感じます。)

 

で、

体への影響ですが、

農薬が体に悪いのはわかります。

 

で、

この硝酸態窒素の何が悪いっていういかというと、

植物に大量の硝酸態窒素が残留すると、

そのまま体内に取り込まれてしまいますよね?

 

体内に取り込まれると、ヘモグロビンと結びついて

酸素が血液中を流れにくくなり、酸素が欠乏してしまうんです(;゚Д゚)

 

酸欠は赤ちゃんの突然死(ブルーベビー症候群)を引き起こし、

ガンや生殖機能障害の原因のひとつではないかと言われています。

カルシウムや亜鉛の体内吸収も抑制します。

ちなみにEUでは、硝酸態窒素の基準が決められています。

(日本で基準はありません:汗)

 

※ブルーベビー症候群…

アメリカでほうれん草を乳幼児に与えて窒素中毒になった事件。

顔が青くなって死亡するのでブルーベビーという。

※即効性のある化学肥料は(硝酸態窒素など)

じんわり吸収される自然堆肥と違って雨などにより地下水や河川に流れ出ます。

環境汚染にもつながっているのです。

水の安全さえ危うくなります。

 

畑を借りたりしてさ、

少しでもいいから自家菜園しなきゃな。。。

 

ここからはオマケだけれど、

あと、窒素の害の少し違う観点から見た

影響を少しだけ記しますね☆

(ホメオパシー的 臨床試験より)

 

・自分を苦しめた人を絶対に許せない

・怒りを蓄積させてしまう

・悪態をついたり、呪いの言葉を吐き続ける

・人生に嫌気がさしている

・悲しい考えが頭から離れず、心を閉ざす

・尿や汗がきつい臭い(アンモニア臭など)

・関節がコキコキなったり、麻痺して動かない

・女性の場合…おりものが茶色になる

・大きなイボやとがったイぼが出来やすい

・人の感情が読めすぎてつらい(思い過ぎもある)

 

 

~お心当たりのある方は今一度

食生活を確認されてみてもいいかもしれません♪~

 - 窒素(ちっそ)の害, 健康情報 ,