ホーム > 天然石の意味│サハラNWA869
- 日本名
- サハラ隕石
- 硬度
- 9
- 身体への癒し
- -
サハラ砂漠で発見されたコンドライト隕石です。
「コンドライト」とは、地球に落下する隕石の大部分( 約86%) を占めるもので
太陽の構成地質に似ているものと言われています。
またこの隕石は、火星の地下100m の深さで太古の昔に冷え固まった岩石で、
それが惑星の衝突によって弾き飛ばされたものだと言われています。
隕石には天然ガラス系( モルダバイト、リビアンデザートグラスなど) や
鉄質系( カンポ・デル・シエロ、ギベオンなど) がありますが、こちらは石質の隕石です。
そのため透明感がなく、全体的に濃いブラウンカラーをしています。
また、天然の磁力をもっているのもサハラNWA869 の特徴です。
鉱物としての魅力もありますが、パワーストーンとして人気の高い希少石です。
地に足をつけさせ、生命力を活性化します。
潜在能力を開花させ、大きな物事にチャレンジする方、新しく物事を作り上げる方にオススメの石です。